今回の
講習では
プロジェクターによる
画像や動画による
説明も取り入れました。
経験者の中にも
「私、無理やりやってました」
と基本技術の
大切さを感じて頂けました。
訪問する現場は
毎回、対応する
状況が違います。
なので、
現場で臨機応変に
考える柔軟な姿勢が求められます。
講習会でも
答えを先に伝えるのではなく、
テーマを与え
グループ討議で意見を
出してゆき、
代表者に
発表して頂きました。
ヤングチーム
アダルトチーム
いやー
深い意見でした。
この
考える力が
大切なんですね。
今回の
講習で未経験者の
皆さんが、
「現場の大変さを知りましたが、
是非、やってみたくなりました」
と感想を言ってくださり、
講習会の目的を達成できたと
感じた瞬間でした。
講習会は
会場での講習1日と
現場実習1日の2日コースです!
(次回は2月を予定しています)
今度は
現場で生の声を
感じていただけることでしょう。
理美容療法の実践者が
どんどん増えていきます様に…祈
by ℃ねっち
Posts Tagged ‘基礎コース’
代表あけさんの
冒頭の挨拶に
「訪問理美容は、
サロンの現場で熟練し、
さらに、
相手を受け入れる
人間力を持った方が行なうもの…」
と、現場を経験した
スタッフから出た
声を紹介されました。
そうなんです!
軽い気持ちで
出来るほど
訪問理美容は
簡単ではありません。
私達は、
「理美容療法®」の実践を通じて日本の明るい未来を創造する」
を理念に活動しています。
ただ、
カットするだけなら
誰でもできます。
しかし、
理美容を通じて
利用者さんの自立度を
上げて行く事を
目的とした時…
…
…
技術力と
人間力が問われます。
今回は
理美容療法を
実践してくれる方を
もっと
多く増やしたい!
と思い開催した
訪問理美容講習会
基礎コースでした!
いやー
楽しかったです!
今回は
基礎コースなので、
●訪問理美容とは
●車いすの操作方法
●楽なシャンプー
●ベッドカットの注意点
●理美容療法とは
などのテーマで
参加型、体験型の
講習でした。
腕の位置を確認し、
足もフットレストに
乗ってるか確認。
声かけしてから
出発です。
到着したら
声がけして
ブレーキを止めます。
全員が
体験しましたが、
数を重ねるごとに
レベルアップして行く様が
凄かったです!
現場を
経験している
松本さんの声がけは
さすが!!
スタイルまで
自然に聞き出していました。
内容が濃いので
次回へ
つづく…
by ℃ねっち