Archive for the ‘障がい児者’ Category
℃ねっちです!
私の子供が通う
東濃特別支援学校には
様々な作業班があり
社会に出て行くための
訓練を行っています。
そこの「印刷班」に
髪ともだち
中仙道支部さんが、
オリジナルエプロンの
作成を頼んでくださいました。
これです!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
とっても綺麗に出来ているのに
お値打ちなんです!
と、
中仙道の伊藤さん!
スーパーモデルで登場です。
是非、
オリジナル関係の印刷
依頼してあげてください!
他にも
陶芸班、木工班など様々あります。
ちなみに
うちの子は陶芸班です。
by ℃ねっち
●本部、支部共に
Blogの更新してますので、見て下さい!
(*^_^*)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
■髪ともBlog
髪ともBlog
■髪とも西濃Blog
髪とも西濃Blog
■髪とも中山道Blog
髪とも中山道Blog
Posted from するぷろ for iOS.
Tags: 中仙道
Posted in 障がい児者 |
Tags: 東濃特別支援学校, 餅つき
Posted in ボランティア, 障がい児者 |
Tags: 東濃特別支援学校
Posted in 障がい児者 |
Tags: PTA, 東濃特別支援学校
Posted in 感謝, 障がい児者 |
Tags: 障がい児就労
Posted in 障がい児者 |
毎月、
伺う「千寿の里」さんには
施設全体に
優しい空気が溢れています。
何がそうさせている!?
と考えた時に…
•職員さんが熱心
(休日でも利用者さんが気になって見に来ちゃう方がけっこういる)
•特別養護老人ホームなのにリハビリに力を入れている
•身体障がい、知的障がいをお持ちの職員さんがかなり働いてみえる
私の子供も
自閉症と言う、知的障がいをもって
特別支援学校に通っています。
将来、
一般就労できる
生徒はわずかです。
そういうメンバーを
受け入れようとする施設の考えが
優しい空気となっているのかな…

by ℃ねっち(佐藤栄治)
Tags: 障がい児者就労
Posted in リハビリテーション, 施設, 障がい児者 |
髪ともだちは、
高齢福祉専門!?
と、
思われていますが…
障がい児者の
施設にもお伺いします。
また、
障がい者手帳、療育手帳などを
ご持参いただけると、
多治見市明和町5-11-1
ウォーターサロンコーラス
0572-29-5981
土岐市泉町大富269-8
スタジオステラ
8572-54-1108
にて、
福祉価格で
カットなどなサービスを行います。
何時も、
利用して下さる
東濃特別支援学校のサッカー部が…
…
…
なんと!
特別支援学校(養護学校)の
東海大会で優勝しました!!


byどねっち
Tags: 東濃特別支援学校
Posted in 障がい児者 |